豆腐・油揚げ・厚揚げ・高野豆腐のおかず

こんにちは(*´▽`*)

今回は素材別に日々のおかずをまとめてみました。

豆腐のおかず

低糖質でお財布に優しいお豆腐。欠かせない食材です!

《豆腐と根菜のベジカレー》

DSC_7114

写真まぶしくてごめんなさい(/・ω・)/

・パプリカ、にんじん、ごぼう、玉ねぎ、しめじ、えのきの軸、水切りした木綿豆腐

・カレー粉、こしょう、醤油、

具材を小さめに切り、少量の水で蒸し炒め、カレー粉とこしょう、醤油で味付け。

醤油は火を止めてから加えると風味が出ます。

小麦粉、油は不使用です。ポイントはしっかり水切りした木綿豆腐を使うことと、

捨ててしまうえのきの軸を使うこと。しっかりした食感で、かなり満足感が出ます♪

DSC_7112

DSC_7113

有機醤油は、角がなくて香りがよく、とても美味しいです( *´艸`)

《小松菜とトマトの豆腐炒め》

DSC_7082

・小松菜、トマト、絹ごし豆腐

・えごま油、天然塩、こしょう

具材を油無しで炒めます。えごま油、天然塩、こしょうをかけます。

(えごま油は熱に弱いです)

絹ごし豆腐から水分が出たので、スープ風になりました。

油揚げ・厚揚げのおかず

油揚げと厚揚げも大好きです。

揚げ物ではありますが、低糖質なので食べ過ぎなければ強い味方です。

《油揚げの卵入り巾着》

DSC_6974

・油揚げ、卵

・昆布だし、醤油

油揚げを半分に切り、袋状にして生卵を入れる。

爪楊枝か竹串で、入り口をぐし縫いするように閉じる。

温めた昆布だしの中に静かに入れ、醤油で味付けする。

油揚げが固くなったら(卵に火が通ったら)出来上がり。

《野菜入り厚揚げ》

DSC_7072

こちらは既製品です。近所のスーパーで売っていた、玉ねぎや人参が入った手作りのもの。

厚揚げは、天然塩かそのまま食べるのが一番好きです( *´艸`)

DSC_7080

DSC_7064

ふっくらしていて、大好きです。また食べたい~(^^)/

《魚河岸揚げ》

DSC_7053

魚河岸=うおがしと読みます。こちらも既製品です。中身は、はんぺんに似てます。

DSC_7055

練り物は塩分や添加物が気になるので、時々にしています。

(10%引きや、半額のとき❤)

高野豆腐のおかず

私が育った福島では、高野豆腐ではなく凍み豆腐(しみどうふ)と呼びます。

なので、高野豆腐と言うことに違和感があります( ゚Д゚)

乾物は消費期限を気にしなくて良いので、大助かりです。

《お味噌汁に入れてかさまし》

DSC_7111

いつものお味噌汁に、ボリュームが欲しい時に入れます。

お湯で戻し、やわらかくなったら絞って入れるだけ。簡単( *´艸`)

《キャベツと高野豆腐の甘味噌炒め》

DSC_7102

・キャベツ、しめじ、フキの甘味噌炒め(余り)、高野豆腐

これはフキの甘味噌炒めの余りを使用しました。一緒に炒めただけです。

高野豆腐は水分を吸うので、汁けが多いほうが食感がよくなり、美味しくなります。

《高野豆腐の酢味噌和え》

DSC_7110

・戻したわかめ、大根、高野豆腐

・酢、味噌

材料を蒸し炒めにします。大根は生より、カットして冷凍しておくと火の通りが早いです。

火が通ったら粗熱をとり、お酢と味噌を混ぜ、冷めた具材と和えて完成です。

白ごまが合います( *´艸`)


お財布にも、体にも嬉しい大豆加工食品♪

食べ方がマンネリしてきたので、レシピを増やしていきたいです\(^o^)/

今週は二ヵ月ぶりの診察が控えているので、ドキドキです(*´з`)

暖かくなり代謝もよくなったせいか、真冬に比べインスリンの量が5単位くらい減りました。

(体重も減ればいいのに…(´・ω・`)

今日も血糖コントロール、お疲れさまでした。

ではまた★